普通の編入生が(ほぼ)毎日勉強して建築士を目指す

1日2時間勉強してどれくらいで受かるかという話。

2021.04.13

22日目?と思ったら25日目でした。

体調も回復し、再開。

あと、趣味で作っているぬいぐるみが一度に6体売れてドタバタしていました。

 

大学も始まったため、大学の方を優先しつつ空きコマや空いてる時間を利用して勉強していきたい。

低気圧のせいか眠気がすごい。

 

f:id:yukoha10195:20210413230657j:image

27年度の法規は11点でした。ちゃんとした復習は明日にするのですが、絶対あってるでしょ!と思ったところが間違っていたりしてびっくり。

答えをちらっと見たところ、ひっかけというひっかけに引っかかっているみたいです。

そして、結構、2択をはずしているみたいです。

とても悔しい。

解く時間は早くなってきているので、あとは正確性を上げていきたい。

 

あと、構造耐力の問題がどうしても解けない。平成27年度のだと、5.6問目。そこもしっかりやりたい…。

 

前まで課題だった計算問題はそこそこ。建ぺい率と延べ面積の計算はほぼ間違えることはなくなりました。

 

あとは高さ制限…。

f:id:yukoha10195:20210413225957j:image

今日のびっくりポイントですが、北側の公園は緩和の対象にならないらしいです。

水面、線路だけなのですね!

 

当たり前のように、2019年に買った過去問を使っていたのだけど、もしかして新しいのを買った方がいいのかしら。

 

法も変わっていることだし、最新の過去問を印刷するか、過去問集を買うかしよう。

 

明日は、今日の復習と計画の過去問までやります。そろそろ構造にも移りたいところです。

 

バイトは週2.3日で希望を出したのだけど、どうしても人手不足でゴールデンウィーク明けまでは出来ない!と言われてしまいました😢

 

体調にも気をつけて隙間時間にコツコツとやっていきたい。法令集を持ち歩いてる分他の人よりリュックが重いので消費カロリーも増えてダイエットになりますね!✌️